受検案内、願書の入手方法について

(危険物取扱者試験及び消防設備士試験ではありません。)

 令和6年度受検案内、受検願書及び検定手数料払込用紙(以下「受検案内等」という。)の入手方法は、次のとおりです。
 また、団体で一括して願書を郵送する方法(
郵送方法受検者一覧の様式例)、受検願書に添付する受検資格証明書の例をクリックしてご確認下さい。

1 直接受け取る方法

(一財)消防試験研究センター各支部及び中央試験センターで配付しています。
窓口受付時間:平日 9時~17時(土、日及び祝日を除く。)

2 郵送により請求する方法

次のものを同封し、以下請求先へ郵送してください。

  1. 請求者の住所・氏名・連絡先(日中連絡の取れる電話番号)
  2. 請求する部数
  3. 返信用封筒(切手付)・・・当センターで願書を入れて返送するための封筒
     郵便局の定形外郵便物(規格内)サイズの封筒(A4版の用紙が折らずに入る封筒角型2号)に請求者の郵便番号、住所、氏名、「予防技術検定受検案内請求」と朱書きで記入し、請求部数に応じた金額分の切手を貼ってください。
請求部数 重量 切手の金額
(定形外規格内郵便の場合で、令和6年7月1日現在の料金です。)
1部 100g以内 140円
2~3部 250g以内 250円
4~7部 500g以内 390円
上記を超える部数 電話でお問合せ下さい(050-3803-9297・9298)

3 請求先

※予防技術検定は、危険物取扱者試験及び消防設備士試験ではありません。

〒100-0013

東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル19階

(一財)消防試験研究センター 業務部設備課

予防技術検定担当 行  予防技術検定受検案内請求

↑印刷後切り取って請求用封筒の宛先として使用できます。

※ 郵便事情により配達に時間がかかる場合がありますので、余裕をもって請求してください。 また、誤配等の郵便事故、配達に時間を要した等の理由により受検申込みが間に合わない場合の一切の責任は、当センターで負いかねますので、ご了承ください。

問合せ先

一般財団法人 消防試験研究センター 予防技術検定担当
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル19階
電話:050-3803-9297・9298
FAX:03-5511-2751