令和6年10月1日から郵便料金が改定されます
10月1日から定形郵便料金(25g以内)84円が110円に改定されることにより、簡易書留料金350円とあわせて460円が必要となります。
【現行】434円(普通郵便料84円+簡易書留料350円)
⇒【改定後】460円(普通郵便料110円+簡易書留料350円)
9月20日以降に受理した免状交付または書換・再交付申請書に対する免状は、10月の送付となることから、460円分の切手を免状送付用封筒に貼ってください。
受験に際しての注意事項
- 試験会場へのアクセス、駐車場の有無、使用料等については、上掲の「試験案内」のPDFを参照して下さい。
- 受験票は、試験日の概ね10日前までに郵送しますので、試験当日必ず持参してください。(受験票が届かない場合は、当支部に連絡してください。)
- 受験者は、試験開始20分前までに着席してください。試験開始前に受験についての注意や心得等の説明があります。
- その他の受験に際しての注意事項は、上掲の「試験案内」のPDFの該当個所を参照願います。
複数の受験について
危険物取扱者試験
乙種の危険物取扱者免状を保有している方は、他の乙種を3種類(第4類を除く。)まで同時に受験することができます。
願書の配布・受付場所等
願書の配布・受付場所等はこちら
証紙の入手先
証紙の入手先はこちら
受験に際しての注意事項
-
- 試験会場へのアクセス、駐車場の有無、使用料等については、それぞれの「試験案内」のPDFを参照して下さい。
- 受験票は、試験日の概ね10日前までに郵送しますので、試験当日必ず持参してください。(受験票が届かない場合は、当支部に連絡してください。)
- 受験者は、試験開始20分前までに着席してください。試験開始前に受験についての注意や心得等の説明があります。
- その他の受験に際しての注意事項は、「試験案内」のPDFの該当個所を参照願います。
複数の受験について
危険物取扱者試験
乙種の危険物取扱者試験免状を保有している方は、他の乙種を3種類(第4類を除く。)まで同時に受験することができます。
消防設備士試験
電気工事士免状の所有者で試験科目の一部免除を受ける方に限り、次の組合わせのいずれかによる2種類を受けることができます。この場合、受験願書は、試験の種類ごとに作成し、同一の封筒で提出してください。
「甲4と乙7」 「乙4と乙7」
願書の配布・受付場所等
願書の配布・受付場所等はこちら
各種免状交付(新規、書換え、再交付)手続きの概要
申請手続き一覧をご確認ください。
免状の書換え・再交付について
◆免状書換・再交付申請書の配布場所は、願書の配布場所と同じですが、書店は除きます。
◆免状書換・再交付申請書は、当センターホームページからダウンロードできます。
◆書換・再交付申請に際しては、以下の説明事項を参照してください。
◆郵送による免状交付を希望される場合、下図を参考に返送用封筒を作成し、申請書に添付してください。
<免状返送用封筒作成例>
郵送料は434円(令和5年10月1日改定)です。
証紙の入手先
証紙の入手先はこちら