大阪府支部からのお知らせ
【電子申請】午前と午後の乙種第4類の併願受験が申請可能になりました
大阪府支部が実施する危険物取扱者試験において、これまで乙種第4類(午前)と乙種第4類(午後)の併願受験の申請は、書面申請に限られておりましたが、電子申請が可能となりました。
令和6年12月以降に受付開始する大阪府支部実施の試験では、併願受験(及び複数受験)において種類の組み合わせにかかわらず、電子申請をご利用いただけます。
今年度の大阪府支部の試験日程は下記リンクを参照してください。
令和6年度 危険物取扱者・消防設備士試験日程.pdf
併願受験(及び複数受験)は実施する支部により受験条件が異なりますのでご注意ください。
大阪府支部が実施する危険物取扱者試験の受験条件は以下の通りです。
併願受験:午前の乙種第4類と午後の試験(甲種、乙種、丙種)の受験。
複数受験:既に乙種危険物取扱者免状の交付を受けている方に限り、乙種第4類以外の乙種の試験の2種類または3種類を同時に受験。
電子申請での併願受験(及び複数受験)の選択の方法
受験地選択で「大阪府」を選択後、試験種類選択で、併願受験(または複数受験)されたい受験種類のうち1種類を選択してください。
↓
願書情報入力の受験情報欄の「複数または同日併願の追加申請」にて、「同日併願受験を追加で申請する」(または「複数受験を追加で申請する」)を選択し、申請者情報を入力の後、次の画面へ進んでください。
↓
最初に選択した種類以外の受験可能な種類を追加で選択することができます。(複数3種類を受験する方は、その操作をもう1度繰り返し、3種類目を追加してください。)
電子申請の可否などに関するお問い合わせ
(一財)消防試験研究センター 大阪府支部:06-6941-8430(土日祝除く 9:00~17:00)
電子申請の操作上の不明点などに関するお問い合わせ
(一財)消防試験研究センター 電子申請室:0570-07-1000(土日祝除く 9:00~17:00)