茨城県支部からのお知らせ
重要なお知らせ
茨城県
危険物取扱者資格
消防設備士資格
2024年 6月14日
試験会場への来場方法について
茨城県支部では、県内各地で危険物取扱者試験・消防設備士試験を実施しております。
毎年多数の方が受験するため、各地の大学、高等学校や会議施設等を借用して試験を実施していますが、水戸市、日立市、土浦市及び鉾田市の試験会場である大学、高等学校は施設の性質上駐車場の設備がありません。また周辺にも有料駐車場などもございません。
受験される方にはご不便をおかけしますが、何とぞ公共交通機関等を利用し、時間の余裕をもって会場にお越しください。
近隣の公共施設や商店など、試験とは関係のないところの駐車場に車を止めたりするとたいへんなご迷惑をおかけすることになり、場合によっては試験を中断せざるを得なくなるなど、皆様の試験の実施に支障がでてしまいます。
できるだけ受験しやすい環境を整えることができますよう今後とも検討していきたいと考えておりますが、現在の県内の施設や受験者数の状況ではやむを得ない措置であることをご理解いただき、受験に臨んでいただけますようお願いいたします。
※ 水戸市会場のうち水戸市民会館とつくば市試験会場は、試験会場には駐車場を準備しておりませんが、近隣に有料駐車場がございます。必要な方はそちらをご利用ください。
※ ひたちなか市、神栖市の試験会場は施設の駐車場がございますが、台数には限りがありますのでご注意ください。
(一財)消防試験研究センター茨城県支部
TEL 029(301)1150
FAX 029(301)6611