電子申請の際に準備するもの
(1) プリンターの準備を
パソコンで願書情報の登録時や試験手数料の払込手続時に印刷が必要になりますので、プリンターをご準備ください。
(2) 既得免状がある場合
既得免状所有者は、免状番号の入力が必要になります。
書換え中の方や、免状の記載事項に変更が生じている方は、電子申請はできません。
事前に免状の書換えを行い、手元に書換え後の免状を準備して電子申請をしてください。
(3) 試験手数料をクレジットカード払いする場合
試験手数料の払込方法は、クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済、ペイジー決済の3種類から選べますが 、
クレジットカードで払込みを行う方は、「VISA」、「MasterCard」、「JCB」、「アメリカンエキスプレス」、「ダイナース」のいずれかのカードが利用できますので、カードを準備してください。
(4) 再受験申請の場合
再受験を電子申請する場合は、前回の受験番号や受験資格コードが必要になります。
3年以内に受験された方が電子申請できますので、前回の「受験票」又は「試験結果通知書」を準備してください。
(5) 団体受験申請の場合
- ア 団体受験を電子申請する方
団体受験を電子申請する方は、あらかじめ「団体コード」と「団体確認キー」の情報を団体の代表者から取得してください。この入力ができない場合、団体受験の電子申請はできません - イ 団体受験の場合の代表者の事前手続き
- (ア) 団体の登録
団体が団体受験を希望する場合、団体代表者は、あらかじめ当該試験地の支部において団体登録をする必要があります。
各支部から「団体コード」、「団体確認キー」、「団体代表者キー」の発行を受けてください。 - (イ) 団体の情報等の入力
団体の代表者の方は、各支部から「団体コード」、「団体確認キー」、「団体代表者キー」の発行を受けた後、当センターのホームページから電子申請の「団体代表者向けページへ」において、団体代表者の氏名やメールアドレス等の情報などについて、事前の団体登録が必要です。
団体受験の電子申請は、代表者が団体登録を行わなければできません。
- (ア) 団体の登録
- ウ 団体受験を団体経由で電子申請する場合
- (ア) 甲種危険物取扱者試験を受験する方
甲種危険物取扱者試験を受験する方で乙種危険物取扱者免状を有する者で、乙種危険物取扱者免状の交付を受けた後、危険物製造所等における危険物取扱いの実務経験が2年以上の方は「乙種危険物取扱実務経験証明書」の提出が必要です。
申請に際しては、下の様式をダウンロードしてください。
乙種危険物取扱実務経験証明書様式のダウンロード[PDF]
乙種危険物取扱実務経験証明書様式のダウンロード[Word] - (イ) 甲種消防設備士試験を受験する方
甲種消防設備士試験を受験する方で実務経験の受験資格で受験される方は 「消防設備等実務経験証明書」の提出が必要です。
申請に際しては、下の様式をダウンロードしてください。
消防用設備等実務経験証明書様式のダウンロード[PDF]
消防用設備等実務経験証明書様式のダウンロード[Word]
- (ア) 甲種危険物取扱者試験を受験する方