沖縄県支部からのお知らせ

重要なお知らせ
沖縄県
危険物取扱者資格
2024年 8月 1日

令和6年度危険物取扱者試験受験促進標語の決定について

令和6年度危険物取扱者試験受験促進標語の決定について

 下記のとおり、「令和6年度危険物取扱者試験受験促進標語選定委員会」を開催し、応募総数70点の中から、全会一致で次の標語が選定されました。標語の応募をされた方々にはこの場をお借りして、深く御礼申し上げます。

〈令和6年度標語〉

『 危険物 意識と知識で 防ぐ事故 』

氏 名: 吉田 琉音 (ヨシダ リュウト) 
学校名: 球陽高等学校理数科2年


1 日 時  令和6年7月19日(金)15時00分~

2 場 所  沖縄県庁5階 危機管理センター第1会議室

3 出席者  令和6年度危険物取扱者試験受験促進標語選定委員会委員

委員長   一般財団法人消防試験研究センター 支部長 知念 弘光 
委 員   沖縄県知事公室防災危機管理課   課 長 照屋 陽一
委 員 沖縄県工業教育研究会       会 長 外間 昌繁
    (沖縄工業高等学校校長)    
委 員    沖縄県消防長会会長代理      副会長 仲村 等
    (東部消防組合消防本部消防長)

 ※委員の危険物安全協会会長は、別用務のため欠席した。
 ※同会長から代理者指名が無かったので、上記4名の委員で決定した。 

電子申請はこちら 書面申請の2次元コード決済はこちら