広島県支部
連絡先・所在地
〒730-0013 広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル9階
TEL:082-223-7474 FAX:082-223-7472
TEL:082-223-7474 FAX:082-223-7472
問い合わせ時間 :平日 午前9時~午後5時(土・日及び祝祭日は受付を行っておりません。)
重要なお知らせ
- 受験地:
-
- 資格:
-
- 内容:
-
-
2024年 7月12日広島県
-
2024年 3月19日広島県危消
-
2023年 6月 8日広島県危消
試験について
- 試験日、受験地等は「試験日程」をご覧ください。
- 広島県で行う試験についての詳細は、「試験案内」をご覧ください。
- 受験願書は、「願書・申請書の配布場所」で配布しています。
- 試験手数料は、願書と一緒に配布している専用の振込用紙を使って、郵便局・ゆうちょ銀行の窓口で支払ってください。詳しくは「試験案内」をご覧ください。
- 試験会場は試験日の2週間前頃に郵送(電子申請の場合は本人がダウンロード)する受験票で お知らせします。届かない場合や記載事項に誤りがある場合は、当支部まで連絡してください。
免状の交付(新規、書換え、再交付)について
- 詳細は、「免状の交付・書換等」をご覧ください。
- 書換・再交付申請書はダウンロードできます。ダウンロードは こちら。
「願書・申請書の配布場所」でも配布しています。 - 交付手数料は、広島県では県内消防署ほかで配布している専用の納付書で、金融機関(郵便局・ゆうちょ銀行を除く)で支払ってください。詳しくは「納付書について」をご覧ください。
- 新しい免状の交付には、県への手続きを要するため2~3週間程度かかります。
[注意事項]
- 広島県支部では、窓口で申請書の提出・免状の受取りができます。
- 業務の都合により免状の提出が難しい方は、事前にご相談ください。
(例:タンクローリー乗務 等) - 氏名の書換えの場合は、新・旧両方の氏名が記載された戸籍抄本などの書類を提出してください。
願書・申請書の配布場所
願書・申請書の配布場所はこちら
納付書について
納付書についてはこちら