1.危険物取扱者試験及び消防設備士試験について
・受験願書は、願書受付日のおよそ2週間前から、県内各消防本部・消防署、三重県内各県民庁舎の防災担当課及び(一財)消防試験研究センター三重県支部で入手できます。
・電子申請の場合は、(一財)消防試験研究センターのホームページから申請してください。
2.免状の書換・再交付について
写真の書換は10年以内に、氏名・本籍地などが変更になった場合はすみやかに免状の書換を行う必要があります。(危険物の規制に関する規則(第51条~第53条及び消防法施行規則(第33条の5~第33条の7)。但し、同一都道府県内の本籍変更及び現住所変更は、書換申請を行う必要はありません。
また、亡失、汚損などをした場合は、再交付の手続きが必要です。
■書換・再交付申請書の配布場所
・書換・再交付申請書は県内各消防本部・消防署、三重県内各県民庁舎の防災担当課及び
(一財)消防試験研究センター三重県支部で入手できます。
・また、(一財)消防試験研究センターのホームページからもダウンロード(PDF形式)して使用できます。
手数料(三重県収入証紙)の入手先等
・書換・再交付などに必要な手数料は、三重県収入証紙で納付してください。三重県収入証紙は三重県収入証紙販売所(百五銀行、三重銀行、第三銀行等)で購入してください。
なお、当会館内でも購入できる場合があります。(不定休販売所)
・貼付欄に貼って頂いた収入証紙の金額が必要な手数料より多い(過剰納付)場合は、“過剰納付の承諾手続きが“必要になりますので、必要額以上の収入証紙を貼らないように注意してください。
(1) 三重県支部に申請できる方
区分 |
次のいずれか1項目に該当する方 |
書換の場合 |
ア 三重県知事交付の免状をお持ちの方
イ 居住地が三重県内の方(交付県知事は問いません。)
ウ 勤務地が三重県内の方(交付県知事は問いません。) |
再交付の場合 |
ア 免状の交付を「三重県」で受けられた方
イ 以前「三重県」で書換手続きをされた方 |
(注):再交付の場合で、いずれの項目にも該当しない方は、免状の交付を受けた
「都道府県」の支部に申請してください。
(2) 申請の際に必要な書類等
区分 |
必要な書類等 |
書換 |
ア 写真書換の場合(10年目の書換) |
・申請書
・写真(縦4.5cm×横3.5cm) 1枚
・手数料(1,600円分の三重県収入証紙)
(左記、証紙入手先参照)
・現在お持ちの免状
・返送用封筒(※参照のこと)
|
イ 氏名・本籍等の書換えの場合
(書換えは、免状の裏面に手書きで 新しい氏名・本籍等を記載します。 免状の表面は変わりません。) |
・申請書
・手数料(700円分の三重県収入証紙)
(左記、証紙入手先参照)
・現在お持ちの免状
・書換の亊由を証明する書類
(戸籍抄本、住民票又は公的機関が発行した書類で、書換えの亊由を確認できる書類【氏名の書換えは、変更前、変更後が確認できるもの】)
・返送用封筒(※参照のこと)
|
ウ 上記アの写真書換とイの氏名、本籍等の書換を同時にする場合 |
・申請書
・写真(縦4.5cm×横3.5cm) 1枚
・手数料(1,600円分の三重県収入証紙)
(左記証紙入手先参照)
・現在お持ちの免状
・書換の亊由を証明する書類
(戸籍抄本、住民票又は公的機関が発行した書類で、書換えの亊由を確認できる書類【氏名の書換えは、変更前、変更後が確認できるもの】)
・返送用封筒(※参照のこと)
|
再交付 |
・免状を亡くしたり、汚損・破損した場合 |
・申請書
・写真(縦4.5cm×横3.5cm) 1枚
・手数料(1,800円分の三重県収入証紙)
(左記証紙入手先参照)
・汚損・破損の場合は、その免状
・返送用封筒(※参照のこと)
|
再交付と書換 |
・「再交付」と「氏名、本籍等の書換」を同時に行う場合 |
・申請書
・写真(縦4.5cm×横3.5cm) 1枚
・手数料(1,800円分の三重県収入証紙)
(左記証紙入手先参照)
・汚損・破損の場合は、その免状
・書換の亊由を証明する書類
(戸籍抄本、住民票又は公的機関が発行した書類で、書換えの亊由を確認できる書類【氏名の書換えは、変更前、変更後が確認できるもの】)
・返送用封筒(※参照のこと)
|
※返送用封筒は、作成した免状を申請者に郵送するための封筒です。定形の封筒に
申請者の住所、氏名を記入し、簡易書留郵便料392円分の切手を貼ってください。
(3) 申請方法等
・必要な書類等を揃えて当センターへ郵送してください。
・なお、お近くの方は直接、当支部へ持参して頂いても結構です。但し、免状の書換などの手続きには10日程かかりますので、持参して頂いても、その場で交付することは出来ませんので、ご了承ください。(受付は、土、日及び祝祭日を除く午前9時~午後5時まで)
|