|
緊急情報
- [ 2020.12.8 ]
- 消防設備士試験(3月14日)の会場等 変更について
令和3年3月14日(日)実施予定の消防設備士試験については、試験会場及び試験開始時間等を変更いたします。
試験会場
【変更前】
岐阜協立大学(大垣市北方町5−50)
↓
【変更後】
ソフトピアジャパンセンター(大垣市加賀野4−1−7)
アクセスURL:https://www.softopia.info/access/
会場(受験者駐車場含む)は左側にあるソフトピアジャパン
センター会場案内図を参考にしてください。
集合及び試験開始時間
【変更前】
午前 集合 8時50分 試験時間 9時20分〜12時35分
試験種類 甲1・2・3・5類 乙1・2・3・5・6類
午後 集合13時00分 試験時間13時30分〜16時45分
試験種類 甲特・4類 乙4.7類
↓
【変更後】
午前 集合 9時00分 試験時間9時30分〜11時15分
試験種類 乙1・2・3・4・5・6・7類
午後 集合13時00分 試験時間13時30分〜16時45分
試験種類 甲特類・甲1・2・3・4・5類
1 午前と午後で1種類ずつ受験することもできます。
2 電気工事士免状の所有者で試験の一部免除を受ける
方は、乙種第4類と乙種第7類の組み合わせに限り
2種類同時受験できます。
(1,2とも受験願書は、受験種類ごとに作成し提出してくだ
さい。)
※ 受験者用の無料駐車場は用意していますが、駐車台数に限りがありますので、できる限り家族の方等による送迎や公共交通機関の利用に協力をお願いします。
岐阜県支部からのお知らせ |
![]() お知らせ
|
■免状の書換え・再交付について 申請書の配布場所は受験願書の配布場所と同じです。 |